前回、改装中で行けなかった「飲み物。」にリベンジ。
時期
2021年7月10日(土)
土日の夜19時頃
【洋食は飲み物。・秋葉原】場所
秋葉原駅「電気街北口」から歩いて5分くらい。
まずは「電気街北口」を出たらまっすぐ進みます。

「歩道橋」の階段を上がっていきます。

「大型スクリーン」めがけて進んでいきます。

スクリーンの下「左」を進んでいきます。

進んでいくと「階段」があるので降りていきます。

階段を降りたらすぐにある「交差点」の角に見えてきます。

到着!!!


1階に「階段」があるので上っていきます(帰りに撮影したので「テイクアウト」の貼り紙が写っちゃってます)

お店は「2階」にあります。

今度こそ到着!!!
コロナ対策
カウンター席には「アクリル板」が設置され、キッチンとカウンター席の間に「ビニールカーテン」が設置されていました。

お店の雰囲気・席・混み具合



店内は結構狭いです^^;
【席数】
カウンター席:10席
テーブル席:2人用1セット
1人で来た方がいいかと思います( ̄▽ ̄)
自分は1人なので、すぐに買えてすぐに席につけましたが、3人で来ていた学生らしき集団は、少し待たされていました。
食券機もちょっと並んでたりしますし、割と席も埋まってましたね。
注文
注文は、まず入り口にある「食券機」で。

画面はコレしか撮れなかった(;∀; )
後ろの人を待たせちゃうので汗

ちなみに「漢の3連星トリプル定食」は池袋で食べてます。
その時の記事はコチラ↓
画面は撮れませんでしたが、入り口に分かりやすい「メニュー」がありましたのでこちらをどうぞ。

もともと「トンテキとハンバーグは飲み物。」っていう店でしたが、「洋食は飲み物。」にアップデートされてメニューの幅が増えたようですね( ̄▽ ̄)
そして残念なのが今日食べようと思っていた「トンテキトリプル定食」が無くなっていること泣
他のお店にしようかと思っちゃったけど、入店しちゃったから引くに引けなくなっちゃった。
予定外だけど、今日食べるのはコレ!!!

ハンバーグ・トンテキ・唐揚げコンボ定食(がっつりコンボ)
1950円
「3連星定食」の次に高くて、食べたことないのをチョイス。
たぶんこれは「洋食は飲み物。」限定のメニューかと。
ちなみに食券機では、
・ライス「並盛」「大盛」
・ソース「4種類からチョイス」
・その他トッピング(トンテキ追加とかハンバーグ追加とか)
を選択できます。
自分は「ライス大盛」と「ポン酢ソース」を選択しました。
さてどんなのが来るのかな~。
席に着いたら
席に着いたら「飲み物。」名物、「無料トッピング」を聞かれます(´▽`)

今回は「3・5・9」をチョイス。
気になったものをチョイスしただけ( ̄▽ ̄)
到着
まずは「ライス」や「トッピング」が7分ほどで到着!!

これだけで「定食」として出せそうだよね(゚∀゚;)

そしてそのあとすぐにメインも到着!!!








あ~こりゃ~重いぞ(゚∀゚)
実食

ではいただきます。
まずは「トンテキ」から。

とても香ばしくてサッパリしたトンテキ。
ブラックペッパーが効いたトンテキなんですね。
意外と重くないです( ̄▽ ̄)
続いて「ハンバーグ」。

なかなか「粗びき」な感じ。
「ポン酢ソース」にIN!!

ああ~これね!
「ハンバーグは飲み物。」でも食べたとてもジューシーなハンバーグですよ(´▽`)
ウマい!!
そして「唐揚げ」。

サックサクな衣でございます。
ただめちゃくちゃ脂っこい上に、マヨネーズまで付いてるもんだから重い重い( ̄▽ ̄;)
ここで3種類の「無料トッピング」もいただく。
マカロニサラダ(カレー味)↓

ひよこ豆の野菜煮↓

キムチ&もやしナムル↓

もうちょっとサッパリとしたものをチョイスすべきだったかも( ̄▽ ̄;)
どれもなんか味が濃いめ…。
「トンテキソース」入りま~す

ソースが付いてたの忘れてた汗

トンテキには「甘辛いソース」って決まっているそうですよ。

ソースをかけても、やっぱりトンテキって肉料理にしてはサッパリ系かも。
半分くらい?

なかなか脂強めですよ汗
全然まだ食べられますが。

遅くなりました。
「スパゲティー」です。

結構酸味の強いスパゲティーですね。
すっぱいです。
ここで「ライス」が無くなる


これだけのおかずを残しながら「ライス」が無くなってしまいました。
でも心配無用。

おかわり無料だから!!!
ということで店員さんにお願いします。

ありがとうございます。
ちなみに「大・中・小」選択可能みたいです。
今回は「中」で!!(「並盛で」って言っちゃったけどね、通じたでしょ)

引き続き食べ進めます。

ちなみに店内クーラーほぼ効いてない(;∀; )
最近省エネのお店が多い気がする…。
暑い…汗だくですよ…
最後の1個~

最後に一番「重いもの」を残してしまいました( ̄▽ ̄;)

最後まで脂パーティー。
完食

25分ほどで完食。
結構苦しいよ?(゚∀゚)
【量内訳(感覚値)】
プレート(700g) + ライス(200g) + みそ汁(150g) + トッピング(150g) = 1,200g(1.2kg)
なんだかんだ量があった気がしますね汗
【洋食は飲み物。秋葉原】まとめ

目当てのものが食べれなかったけど、予想以上にボリューミーなものが食べれたので良かった。
いやしかし、胃が重いよ(;∀; )
これは明日「胃もたれ」決定だね!!泣
ちなみに池袋にも「洋食は飲み物。」がありますよ。
「飲み物。」の聖地は、意外にも池袋です。
池袋にある「飲み物。」シリーズの記事はコチラ↓
飲み物系は面白いですね。
次はどんな「飲み物」を提供してくれるんだか(´▽`)
楽しみにしてます。
洋食は飲み物。さん、ごちそうさまでした~。
洋食は飲み物。秋葉原店

【住所】
東京都千代田区外神田4丁目4−8
【電話】
不明
【営業時間】
[通常]
昼の部 11:00~15:00
夜の部 17:30~22:00
[緊急事態宣言中など]
夜の部 17:30~20:00
【定休日】
おそらく無休
【ホームページ】
https://nomimono.co.jp/brand/nomimono/shop/youshoku_akihabara.php